2022年は物価が上昇しつつありますが、今までに国内で物価が最も上がった年はいつだったのかご存知でしょうか。
1973年に勃発した第四次中東戦争によってオイルショックが引き起こされ、1973年は物価が11.7%上昇、1974年は23.2%上昇しました。1955年以降では、1974年の物価上昇率23.2%が過去最高です。
物価の上昇(インフレ)による資産の目減りを抑えたい方は、以下の記事を参考にしてください。
インフレ局面の資産運用とは>> 投資と投機の違いとは?>> 1,000万円貯まったらどうする?>>
将来の資産形成には「預貯金から…
リスクを抑えて米国株に投資する…
※インベスコ・アセット・マネジ…
2024年は「米ドル/円」の動…
専門家に運用を任せられる投資信…