50代の貯蓄2,000万円以上の人の割合は?

50代の貯蓄2,000万円以上の人の割合は?

50代になると老後が間近に迫りますが、2,000万円以上の貯蓄ができている人(二世帯以上の世帯主)の割合はどの程度いるでしょうか。

50代の貯蓄2,000万円以上の人は2割弱

金融広報中央委員会の調査によると、貯蓄が2,000万円以上の人は50代で2割(19.5%)、60代で3割(32.4%)、70代で3割(34%)います。この貯蓄には、貯金以外に株式などの金融資産も含まれます。

老後に向けた資産形成については、以下の記事で詳しく解説しています。

50代からの資産形成戦略>>
老後に安心できる貯金額はいくら?>>
1,000万円貯まったら検討したいこと>>

Recent Posts

  • 投資の未来

AIインフラ投資って何? 急成長マーケットの最前線

AI(人工知能)の進化にともな…

7日 ago
  • マーケットビュー

経済データは複雑で混乱したシグナルを発している

※インベスコ・アセット・マネジ…

1週間 ago
  • マーケットビュー

5月FOMC:予想通り政策金利を据え置き

※インベスコ・アセット・マネジ…

1週間 ago
  • マーケットビュー

市場は貿易協議とFRB議長に関するニュースを受けて上昇

※インベスコ・アセット・マネジ…

1週間 ago
  • マーケットビュー

米国株が世界経済の不確実性の煽りを受ける

※インベスコ・アセット・マネジ…

1週間 ago
  • マーケットビュー

日銀会合:インフレ目標達成時期を先送り

※インベスコ・アセット・マネジ…

2週間 ago