簡単じゃない、サラリーマンの副業3タイプ

『サラリーマンは寝ながら”もっと”お金を増やしなさい!』より一部抜粋

(本記事は、加藤鷹幸氏の著書『サラリーマンは寝ながら”もっと”お金を増やしなさい!』=秀和システム、2021年8月31日刊=の中から一部を抜粋・編集しています)

登場人物
大神(師匠)……自動的にお金を生み出している自由人。鷹幸の高校の同級生

「副業を手軽に捉(とら)えがちな人が多いから、ここでまとめて紹介するね!」

サラリーマンの副業は3タイプ

①時間労働型
②ギャンブル型
③ストック型

①時間労働型

時給換算できる副業。「1時間働いたら○円入る」というのが明確。また「1記事、○円」「1件運んだら、○円」など値段が決まっているものも時間労働型。デメリットとして自分が働けなくなってしまったら収入がストップするというリスクがある。

②ギャンブル型

ハイリスク・ハイリターンな副業。一獲千金も狙えるが、マイナスになる恐れもあり。

③ストック型

お金が入ってくる仕組みを作る副業。初期投資等や銀行からの融資が必要な場合がほとんど。しかし、ローン額や初期投資分を回収すれば、そこからは自動でお金が入ってくる。

「大きく3種類に、副業は分かれるからね! 主要な副業の特徴をまとめたから見てみよう!」

※画像をクリックするとAmazonに飛びます

<著者プロフィール>

加藤 鷹幸

脱サラ自由人。
1986年生まれ。中堅私立大学卒業後に電子機器メーカーに就職。
思い描いていた社会人生活と現実のギャップに思い悩んだ結果、「お金」の大切さに気づく。「お金」が満たされると仕事も充実し、社内では将来の最年少役員候補と言われるようになる。
人のために役に立つことの楽しさ、感謝されることへの充足感から会社からは惜しまれつつも2019年に独立。
現在は、自身が成功した手法を多くの人に伝えるべく精力的に活動。
「お金」のために我慢する人たちを一人でも多く救うことがモットー。
座右の銘は「自動化」。

保有資格:FP2級、宅建士

Recent Posts

  • お金の使い方

経済危機から資産防衛するための「大切な先人の知恵」とは?

最近、アメリカの債務問題からの…

3日 ago
  • マーケットビュー

米中合意後の注目点【ニュースから投資を学ぶ! 木下智夫の世界経済のミカタ】

インベスコ・アセットマネジメン…

5日 ago
  • お金の使い方

貯蓄ゼロからの資産形成ロードマップ 焦らず始める賢いお金の増やし方

貯蓄ゼロの方が資産形成を始める…

1週間 ago
  • お金の使い方

「投資=怖い」は、思い込み? リスクとの上手な付き合い方とは

投資には興味はあるけれども、「…

2週間 ago
  • マーケットビュー

2025年後期のグローバル市場見通し:「ザ・グローバル・リセット」

※インベスコ・アセット・マネジ…

3週間 ago
  • マーケットビュー

米国経済は貿易政策の不確実性にもかかわらず底堅い

※インベスコ・アセット・マネジ…

3週間 ago