新年度入りで考えたい「チリツモ」で貯まるお金の使い方【1分で読める】

新年度はさまざまな出費が重なる時期です。例えば「洋服を新調する」「家族みんなの散髪代」「子どもの学用品や制服」など、出費の内容は多岐にわたります。出費も「チリも積もれば山となる」方式で増えてしまうものですが、逆にチリツモでお金を貯めていくことも可能です。今回はチリツモ式にお金を貯める、いくつかの方法を紹介します。

キャッシュレス決済でポイント還元

現金での支払いをキャッシュレス決済に変えるだけなので簡単です。ポイント還元やキャッシュバックを得られるため、実質支出額は少なくなります。キャッシュレス決済にはクレジットカードや電子マネー、デビットカード、QRコード決済などが有名です。還元率は決済種類や事業者によって異なりますが、約0.5~1%程度のものが多いでしょう。

例えば、還元率が0.5%で月の利用額が5万円なら250円分の還元です。しかしコツコツと利用を続けていけば、1年間で3,000円還元されるわけですから、まさにチリツモとなります。2020年6月末まで実行される政府のキャッシュレス・ポイント還元制度も、活用すれば利用店舗によって支払代金の2%もしくは5%が還元されます。

アプリのクーポンで割引

飲食店やスーパー、ガソリンスタンドなど、さまざまな企業がスマホアプリでクーポンを配信しています。いろいろな店舗のアプリをまとめて配信しているクーポンアプリを使えば、特定の店のアプリをいくつもインストールする必要もなく便利です。支払い時や注文時に提示するだけで割引を受けられます。

金券ショップの活用

昔からある金券ショップもチリツモ節約の定番です。例えば、ビジネスや家族でのお出かけをする際には、航空会社の株主優待券や1枚ずつ買える列車の回数券の活用も検討してみましょう。また外食には、さまざまな飲食店で利用できるグルメカードなどを購入しておくと重宝します。金券ショップなら割引された金額で購入できるため、利用回数が多い人はよりチリツモでの節約が期待できそうです。

浮いたお金はチリツモ積み立て

最大限にチリツモ効果を得るためには、浮いたお金をチリツモ式に増やしていくのがおすすめです。例えば、前述のキャッシュレス・ポイントの還元は、ポイント分が後日振り込まれるというパターンが多くなっていますが、獲得したポイント分と同額を毎回貯金箱に入れるといった方法も有効です。同様にクーポン券を持っていたことで節約できた金額を貯めてもいいでしょう。

また、毎月500円程度の少額から投資信託や株式を積み立てていくという方法もあります。お金の使い方をちょっと工夫することでお金が節約でき、節約した分をコツコツと積み立てれば、お金を貯め、増やすことができるのです。

今回紹介した方法は「知っているか知らないか」「やるかやらないか」で、将来的に大きな差が出ます。「一円を笑う者は一円に泣く」といいますが、小さな金額を大切にチリツモでお金を増やしていきましょう。

Recent Posts

  • マーケットビュー

弱含みか正常化か?大局的な視点で見る世界経済

※インベスコ・アセット・マネジ…

1か月 ago
  • マーケットビュー

FRBは景気後退を回避するために金融政策を再調整

※インベスコ・アセット・マネジ…

1か月 ago
  • マーケットビュー

日本:金融市場から見た石破新政権

※インベスコ・アセット・マネジ…

1か月 ago
  • マーケットビュー

中国:広範囲の金融緩和政策とその評価

※インベスコ・アセット・マネジ…

1か月 ago
  • お金の使い方

S&P500に100万円を投資! 10~30年後をシミュレーション

S&P500と連動する…

2か月 ago
  • 資産管理

新NISAのつみたて投資枠は貯金代わりになる? 5つの違いを解説

新NISAで安定運用を目指すと…

2か月 ago