トレーディングカード投資とは?昔遊んだカードが高値になることも

子どもの頃に流行ったトレーディングカードが、実は投資対象になることをご存じでしょうか。その中でもプレミアが付くような限定品は、高値で取引されることもあります。

トレーディングカード投資とは

トレーディングカード投資とは、将来的にプレミアが付きそうなカードを購入し、買取価格が上がってから売却することで利益を得る投資方法です。基本的にトレーディングカードはランダムにカードが入れられたパックまたはボックス、カード単体を中古で購入することができます。

<国内の代表的なトレーディングカード>
・ポケモンカードゲーム
・ONE PIECEカードゲーム
・遊戯王OCG デュエルモンスターズ

プレミアが付いたトレーディングカードの中で分かりやすい例としては、遊戯王OCG デュエルモンスターズの「ブラック・マジシャン・ガール」があります。公式の全国大会(※)で配布されたこのカードには、2023年6月時点で約35万円、特に希少なシークレットレアには約200万円の買取価格が付けられています。

(※)2000年に開催の「遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨トライホーリーゴッドアドバント 公式大会 ストリートデュエル レジェンド オブ パワー」のこと。

トレーディングカードの市場規模が拡大中

一般社団法人「日本玩具協会」の調査(※)によると、2022年度のカードゲーム・トレーディングカードの市場規模は2,348億9,100万円です。前年度比は132.2%であり、玩具の主要10分野(ゲーム・ぬいぐるみなど)の中で最も伸び率が高くなりました。

(※)2023年6月6日に公表された「2022年度玩具市場規模調査

トレーディングカードが好きなら投資対象としても注目してみよう

本記事で紹介した以外にも、買取価格が上昇するカードは数多く存在します。トレーディングカードが好きな人はただ集めるだけではなく、投資対象としても注目しながら購入するものを選んでみるのも一つの手だと考えられます。

※本記事はトレーディングカード投資に関わる基礎知識を解説することを目的としており、トレーディングカード投資を推奨するものではありません。また、過去の実績は将来の価格等を保証するものではありません。

Recent Posts

  • 投資の未来

AIインフラ投資って何? 急成長マーケットの最前線

AI(人工知能)の進化にともな…

6日 ago
  • マーケットビュー

経済データは複雑で混乱したシグナルを発している

※インベスコ・アセット・マネジ…

7日 ago
  • マーケットビュー

5月FOMC:予想通り政策金利を据え置き

※インベスコ・アセット・マネジ…

1週間 ago
  • マーケットビュー

市場は貿易協議とFRB議長に関するニュースを受けて上昇

※インベスコ・アセット・マネジ…

1週間 ago
  • マーケットビュー

米国株が世界経済の不確実性の煽りを受ける

※インベスコ・アセット・マネジ…

1週間 ago
  • マーケットビュー

日銀会合:インフレ目標達成時期を先送り

※インベスコ・アセット・マネジ…

1週間 ago